PR WordPress

ブログに内部リンクを効果的に設置する理由【必須テク】

  1. HOME >
  2. WordPress >

ブログに内部リンクを効果的に設置する理由【必須テク】

 

ブログで内部リンクを設置してしまうと記事の離脱率が上がったりしてあまりよくないんじゃないのかと思ったことありませんか?

 

実は内部リンクを設置することでSEO効果が期待できます。

 

私もブログを始めた頃は内部リンクの効果を知らずに記事を量産していました。

 

結果として、記事が孤立する結果になってしまい、ブログ自体の離脱率も100%近い結果に…。

 

内部リンクを設置すると「記事から離脱されてしまう=SEOに悪い」と思うかもしれませんがそれは逆で「SEOを強化するうえで内部リンクは非常に重要」です。
はや
はや

 

そこでこの記事では、下記の3つについてお話します。

  • 内部リンクを設置する理由
  • 内部リンクを貼るタイミング
  • テキストリンクとカードのどちらがベストか

 

記事を読むことで「内部リンクの重要性」「設置タイミング」「リンク方法」についての知識を身につけることができますよ。

 

ブログに内部リンクを効果的に設置する理由

内部リンクを貼る決定的な理由

 

内部リンクを貼る大きな理由は下記の2つです。

  • ブログ内の回遊率を高める
  • 直帰率を下げる
  • SEO対策に優れている

 

1つずつ理由を書きます。

 

ブログ内の回遊率を高める

内部リンクで関連している記事同士をつなぐことで、読者はブログ内ですべての疑問を解決することができる可能性がグッと高まります。

 

読者があるキーワードであなたの記事にたどり着いてきた場合、もし情報が足りない場合、足りなかった情報で再検索されることを検索エンジン(Google)は見ています。

 

Googleは読者ファーストなので、読者が満足しなかった記事は順位を下げます。

 

ブログ開設当初から網羅性を築くことは困難ですが、網羅性を考慮した記事作成を心がけていくことで、読者の回遊率があがり、検索エンジン(Google)の評価も高まり、検索結果上位に上がっていくことが可能です。

 

直帰率を下げる

回遊率と似ていますが、直帰率とは「1つの記事を読んでブログから出て行ってしまう(直帰)こと」を言います。

 

ただ、判断が難しいものもあり、その記事のみで読者自身の悩みが解決し帰っていく場合も直帰に当たります。

 

  • ちなみに最悪な直帰はコレ
検索意図と記事があまりにずれすぎているため数秒で離脱されてしまうこと

 

大前提として、読者が興味を持って記事を読むと数秒で離脱はあり得ません。

さらにこれも判断が難しいですが、技術的な記事だとコマンド一行さがしていてパッと見れた場合も数秒で離脱…。

 

長期的に見て、その記事の平均滞在時間が数秒という記事は少なくとも読者の検索意図とはずれているはずですので、改善が必要です。

 

読者の検索意図を考える方法については下記の記事でご紹介しています。

 

関連記事 キーワード選定のコツは上位8位までの記事をチェックする【SEO】

 

回遊率と直帰率を下げることができSEO効果も期待できるのが「内部リンク」です。

 

内部リンクとはブログ内で関連した記事同士をつなぐことを言い、回遊率を上げる効果が期待できます。

 

回遊率があがれば直帰率はグンッとさがるので、内部リンクはぜひ実施するようにしましょう。
はや
はや

 

ただし、関連のない記事を繋いでも読者にも検索エンジン(Google)には評価されませんのでご注意ください。

 

SEO対策に優れている

被リンクをもらうことはとても大変ですが、内部で記事をつなぐことはできます。

 

ここで効果的な方法をご紹介(大きく2ステップ)

  • 検索上位にあげたい記事を書く
  • 上位にあげたい記事に関連する記事を書き、内部リンクで関連する記事同士をつなぐ

 

よくある手法として「カテゴリーごとにまとめ記事を書き」「関連する記事とまとめ記事をつなぐ」というもの。

 

これは効果ありなので、ご参考にどうぞ。
はや
はや

 

内部リンクは2つの方法で貼り付ける

内部リンクは2つの方法で貼り付ける

 

内部リンクはテキスト(文章内)にさりげなく置く方法(テキストリンク)と、視覚的に見栄えのあるブログカードリンクの2つの方法があります。

 

  • テキストリンクは主に青色でアンダーラインが引かれている

テキストリンクの一例

 

  • ブログカードとは、下記のことを指す

 

見栄えのあるブログカードがよさそうだけど…。
男性
男性

 

と思う人も多いと思いますが、そうとも限りません。

 

知り合いにテキストにあるリンクとブログカードリンクどっちクリックする?と聞いたところ、

 

ブログカード?ってクリックできるの?なんか広告のように見えて表示してるだけかと思った…。
女性
女性

 

…と、驚きの回答をもらったことがあります。

 

もうひとつの回答としては、「記事に集中していて画像がクリックできることに気が付かなかった」というもの。

 

ちなみにクリックをもらいやすいものはテキストリンクです。

 

もちろん、時と場合によってテキストリンクとブログカードを使い分ける必要はあると思います。

ブロガー以外の人では「ブログカード」よりも「テキストリンク」のほうが効果的あることがわかっています。

 

ブロガーはブログカードがクリックできるものと認識しているので、見栄えを意識してブログカードを置いたりしますよね。

 

内部リンクって何?

内部リンクって何?

 

そもそもリンクとはどういう意味でしょうか。

 

リンク(Link)とは、「つなぐ」という意味があり、英語ではLink(リンク)と書きます。鎖という意味や関連付けるといった意味も持っています。

インターネットの世界ではリンクは省略された言い方であり正式にはハイパーリンク(Hyper Link)と言います。

 

ブログの世界では2つのリンク方法があります。

 

  • 内部リンク
内部リンクとは、あなたが書いた記事と記事を繋ぎ合わせること言います。

 

ある文章があって、「~~〇〇についてはこちらをご覧ください。」という文章を何度と見てきたと思います。

 

この「~~〇〇についてはこちらをご覧ください。」のリンクをタッチすることで別の記事へ飛んだ!…なんてことありませんでしたか?

 

これが関連する同じサイトの記事であれば「内部リンク」だったということになります。

 

  • 外部リンク
外部リンクとは、記事と別のサイトを繋ぎ合わせることを言います。

 

ある文章があって、「~~〇〇については△△公式サイトへどうぞ!」という文章を見てきたと思います。

 

この「~~〇〇については△△公式さいとへどうぞ!」のリンクをタッチすることで別のサイトへ飛んだ!…なんてことありませんでしたか?

 

完全に別のサイトへリンクしているのであれば「外部リンク」だったということになります。

 

内部リンクの効果を知ってSEO効果を高めよう(まとめ)

 

内部リンクを貼ることで、、、

  • SEO効果アップ
  • 回遊率の強化
  • 直帰率の低減

 

これらを対策することが可能です。

 

回遊率が上がれば自然と直帰率も改善されます。

 

あなたのブログで読者の悩みを解決することができれば検索エンジン(Google)は有益な記事であると評価しますので、あなたの記事が上位に上がっていく…。

 

内部リンクを活用して読者ファーストなブログを作っていきましょう。
はや
はや

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

記事の監修・執筆者

ENGI WORKS
ENGI WORKSVPSエンジニア
✅はやみん@ENGIWORKS(エンジワークス) ✅運用者はサーバー系、ネットワーク系の保守・運用・設計・構築・セールスと多岐に渡る経歴を持つ ✅エンジニア歴20年 ✅VPS構築・データ移行サポート実績多数 ✅詳細画像や操作など細部に渡る記事執筆に定評有り ✅職務経歴などもご覧ください。✅VPSのことならどんなことでもご質問ください。✨VPSをひとりでも多くの人に…✨

-WordPress
-

0
ご質問などお気軽にどうぞ!お待ちしています。x