PR WordPress

ブログのサーバー代っていくらぐらい?【ブログ運営にかかる費用・回収方法もご紹介】

  1. HOME >
  2. WordPress >

ブログのサーバー代っていくらぐらい?【ブログ運営にかかる費用・回収方法もご紹介】

 

お金を出してブログを運営するとなると気になるのが費用がどれぐらいかかってその費用を回収できるかどうか。

 

ブログのサーバー代、気になりますよね。

 

結論を言うと誰でもブログ運営の費用は回収できます。

 

今回の記事ではブログ歴4年となる私が、1年~2年にかかったWordPressブログの運営の費用についてリアルな全金額を公開します。

 

かなり細かく公開していますので、パソコンなどすでに持っているものがあればそれを差し引いて読み進めてください。
はや
はや

 

前半では「ブログ運営にかかる費用」、後半では「ブログ費用の回収方法」についてお話していますので、ぜひブログを始める際のご参考にしてみて下さい。

 

 

ブログ運営にかかるブログサーバー代(1年間目)

ブログにかかる費用(1年間目)

 

WordPressブログを始めるのに、かかる1年目の費用をまとめました。

 

実際にどういったものにお金がかかるのか、ブログを始めて1年目に利用した項目をざっとまとめました。

  • ネット料金(自宅回線)
  • スマホの通信費
  • パソコン代
  • ドメイン
  • レンタルサーバー
  • ワードプレス(WordPress)
  • ワードプレステーマ
  • プラグイン
  • 画像編集ソフト
  • 画像

 

結構ありますね。
はや
はや

 

中でも、1年目は右も左もわからない状況でしたので、ワードプレステーマ・プラグイン・画像編集ソフト・画像に関しては0円(無料)でした。

 

ここで上げた項目の実際の金額を表示します。

 

ネット料金(自宅回線)

ブログはインターネットが使えないと話になりません。

 

自宅にはNURO光を引いています。

 

マンションタイプということもあり、契約世帯で月額が変わります。

 

費用は「月額2,310円」です。

一年間でも「27,720円」となり、NURO光は回線費用をかなり抑えることが可能です。

 

ネット料金(スマホ)

ブログをやられる人でスマホを持っている人はいないと思います。

 

スマホはとても重要なデバイスであり、今のインターネットの6~7割はスマホからのアクセスです。

 

表示を確認するためにスマホは重要ですね。
はや
はや

 

僕はBIGLOBEモバイルの格安SIMを利用しています。

 

費用は平均で「3,100円」といったところです。

 

パソコン代金

私の場合、パソコンはブログを始める前からすでに持っていたので、代金は「0円」と言っても良いでしょう。

 

  • パソコンを持っていない場合は、動作が軽快なMacがおすすめ

 

動画や画像も将来編集するかも…という猛者さんはデスクトップパソコンを購入しても良いですね。
はや
はや

 

ちなみに上記でご紹介しているMac Book Airを購入した場合の費用は「115,280円」です。

 

ドメイン

ドメインはブログを始めるうえで「超重」な項目です。

 

ドメインを取得するうえで悩むべきは業者選びではなく、ドメイン名選びでしょう。

 

業者によっては取れるドメインが違ってきます。

 

「使いたい名前」+「欲しいドメイン」を考えてそれを安く取得できる場所がおすすめです。

 

当ブログを例にすると「hayamizbg」が「使いたい名前」、「.net」が「欲しいドメイン」となります。

ドメインとは

厳密には「techengi.net全体でドメインと呼びます」がわかりやすく分けて紹介しています。

 

1年目は「1円」でとれるドメインもありますので、費用と相談してドメインを決めましょう。

 

よほど適当な名前ではない限り問題はありません。

 

もちろん、不快に感じるドメインはNGですよ。
はや
はや

 

わたしは.netの取得費用は「100円」ほどでした。

 

レンタルサーバー

レンタルサーバーはブログを始めるうえで一番重要となる部分です。

 

ブログの読み込み速度やアクセスアップ時の処理能力はSEOに関係してきます。

 

ユーザビリティ(読者の使い勝手)にも影響するので、妥協はできない部分です。

 

当ブログはエックスサーバーで動作しています。

独自の管理画面、サーバーのスペック、エンジニアの監視体制がずば抜けて高いためブログ運営者の満足度は相当の高さです。

 

初期費用は無料です。

 

まとめて払うほど安くなり、1年契約では月額1,100円となり、事務手数料と併せて年間で「13,200円(税込み)」となります。キャンペーンを使うともっと安く使いはじめることができます。

契約期間 スタンダード プレミアム ビジネス
\ 利用料金最大で30% OFF!※ /
3ヵ月 1,320円 2,640円 5,280円
6ヵ月 1,210円 2,420円 4,840円
12ヵ月 1,100円
880円
2,200円
1,760円
4,400円
3,520円
24ヵ月 1,045円
783円
2,090円
1,567円
4,180円
3,135円
36ヵ月 990円
693円
1,980円
1,386円
3,960円
2,772円

>>公式サイトでも月額料金の割引額を確認してみる

※2023年11月6日(月)12時まで

 

ワードプレス(WordPress)

ワードプレス(WordPress)自体は無料です。

 

レンタルサーバーを契約してドメインを設定すると、WordPressのインストールが始まります。

 

ワードプレスブログを動かす中心のシステムですが、お金は一切かかりません。

 

ワードプレステーマ

ワードプレステーマは安易に決めてはいけない重要な部分です。

 

見た目で選びたい!というひともいると思いますが、ワードプレスのテーマはテーマごとでまったく設定が変わってきます。

 

Amebaブログやはてなブログのテーマは単なる「見た目」と思っても差し支えないですが、ワードプレスのテーマは見た目とSEOに影響してきます。

 

ぶっちゃけわたしは無料のテーマではじめたため、アクセス数に悩んでいましたが、SEOに強力なテーマへ変更したら1週間ほどでアクセスが跳ね上がり増した。
はや
はや

 

それほどワードプレスのテーマは影響力を持っています。

 

関連記事 AFFINGER5の評判と口コミ。もっと収益を出したいなら【必須】

 

プラグイン

ブログをより便利に快適にするために機能を拡張することができます。

 

無料のものから有料のものまでさまざまです。

 

開始当初は右も左もわからないのでとにかく無料を利用していしたので、1年目の費用は「0円」です。

 

1年目のブログ運営費用の合計

すべてを合計(MacBook Airは含めていません。)すると…

  • 27,720円(NURO光)
  • 37,200円(BIGLOBEモバイル)
  • 100円(ドメイン)
  • 13,200円(エックスサーバー)
合計:78,220円

 

ぶっちゃけ、ネットとスマホの回線費用はブログ以外でも使っているので、除外しても良いですね。
はや
はや

 

画像関係も無料で済ませていたので、0円です。

 

そうなると、ドメイン取得代とエックスサーバーの料金だけですので、13,300円となり、かなりリーズナブルにブログを始めることができます。

 

\ 【安心】クイックスタートでブログを作るなら /
エックスサーバー公式サイト

 

ブログ運営にかかるブログサーバー代【2年目以降】

2年目以降にかかるブログの費用

 

2年目は少し変わってきます。

 

ネット料金は省略します。

  • ドメイン(更新費用)
  • レンタルサーバー(更新費用)
  • ワードプレステーマの購入(買い切り)
  • プラグイン(有料プラグインの購入)
  • 画像編集アプリ(月額契約)
  • 有料画像サイトの契約(月額契約)

 

ドメインの更新費用

ドメインの取得代金は1円~と破格ですが、更新費用は1,000円~となることがほとんどです。

 

このシステムはどの業者も変わらないので、やはり自分が欲しいドメインを選ぶことが一番です。

 

techengi.netの更新費用は「1,380円」です。

 

ドメイン取得のサイトには取得費用と更新費用が併記されていることがほとんどですので、費用と相談して決めましょう。
はや
はや

 

エックスドメインを例にすると、トップページなかほどの「価格一覧」で確認できます。

 

レンタルサーバーの更新費用

更新費用は以下のとおり。

 

契約月数が長いほど「お得」になります。

とは言え一回で払う金額は大きいので、年数と支払い額と相談して決めましょう。

 

\ 【安心】クイックスタートでブログを作るなら /
エックスサーバー公式サイト

 

ワードプレステーマ(AFFINGER5)の購入

1年目はブログのコンテンツを充実させることに集中していたため、それほどSEOなどに注力していませんでした。

 

そのため、アクセスに伸び悩み、どうすれば良いのかと途方に暮れていたところ「AFFINGER5」と出会いました。

 

このテーマは「稼ぐ」をスローガンに掲げているワードプレステーマで、副業を考えている人であれば「買うべき」テーマ、とも言われています。
はや
はや

 

買い切りタイプで価格は「14,800円」です。

 

関連記事 AFFINGER5の評判と口コミ。もっと収益を出したいなら【必須】

 

プラグインの購入

プラグインはぶっちゃけ「無料」で事足ります。

 

これは自分の性格もあると思いますが、ブログ速度を追求していた時があり、そのときに無料で出来ることと有料での違いを確かめてみたいという探求心で購入しています。

 

購入したプラグインは「WP Rocket」というプラグインです。

 

49$(およそ5100円)でしたが、やはり無料のプラグイン組み合わせとは違いプラグイン一本で解決でき、速度もさすが有料と思えるほどの代物です。
はや
はや

 

画像編集アプリ(Canva)

画像は著作権フリーの完全無料画像を使用していましたが、どこか見たことがあるようなもの、どこか安っぽい感じが嫌でしたのでCanvaを導入してみました。

 

1か月1,300円ほどとなり、プレミアム画像はもちろん、画像編集、文字の入力も工夫次第でクオリティの高い画像が作成できるのが利点です。

 

現在、アイキャッチ画像はCanvaを利用して編集しています。
はや
はや

 

Canvaはワードプレスと同じでブラウザ上で動作しますので、パソコンに依存しません。

どこでも編集できますので、お手軽です。

 

有料画像(Shutter Stock)

ベクター画像など、かなりレアな画像が扱えますが、高額です。

 

月10枚までで3,500円を契約中。

 

画像の差別化を図るならShutter Stockはかなり強力。

 

オリジナル画像を作るにはShutter StockとCanvaのコンビはなかなか使い勝手が良いのでは。

 

2年目のブログ運営の費用

ワードプレステーマやパソコンは一度購入すれば継続費用はかかりませんが、やりたいことが増えそれに伴い費用が増加しています。

 

すべてを合計すると…

  • ドメイン更新費(0円/1年)
  • サーバー更新費(13,200円/1年)
  • プラグイン(5,100円/1年)
  • Canvaの契約(12,000円/1年)
  • Shutter Stock(35,000円/1年)
合計:65,300円

 

必須な料金はレンタルサーバー代のみですが、ブログのクオリティアップのために、画像関係にお金をかけました。

 

結果として、かなりの額になっています…。が、Shutter StockはなくてもCanvaの有料プランだけで十分クオリティは出せるので無理に契約する必要はありません。

 

\ 【安心】クイックスタートでブログを作るなら /
エックスサーバー公式サイト

 

ブログのサーバー代はどうやって回収するか

ブログにかかる費用をどうやって回収するか

サーバー費用は回収できなければ「赤字」ですね…。

 

はじめはどうしてもアクセスもなくGoogle Adsenseに合格したとはいえ、月の収益が100円~500円(年額6,000円)と費用回収はちょっとあてにできません…。

 

とはいえ、ブログのアクセスだけで費用回収できるまでにできる方法もいくつかありますので、おすすめ順に紹介しておきます。

 

ASPのセルフバックを利用

ASPのセルフバックを利用することが手っ取り早く費用回収ができます。

 

ASPはAffiliate Service Providerの略でエーエスピーと読みます。
はや
はや

 

セルフバックとは、自分で購入して報酬を得ることができる仕組みです。

結局お金かかるじゃん?と思いますが、クレジットカードなどは契約するだけでOkですので、実質報酬だけもらえます。

 

そういうプログラムを見つけて契約することで、年間費用は軽くペイできるのがセルフバックの魅力です。

 

ASPはこれからブログで副業を始めるなら100%利用するサービスですので、この際登録しておくと便利です。

 

  • 主要なASPは下記のとおり

 

特にA8.netは広告のジャンルの幅広く扱いやすいASPです。

 

収益に応じた「ランク」もあり、ランクが上がっていくことで待遇も変わってきますので、取り組みやすいASPですね。
はや
はや

 

アフィリエイトで稼ぐ

セルフバックと似ていますが、こちらは読者に成約してもらうことで報酬を得ます。こちらはブログで稼ぐことに一番注力を注ぎ込むところです。

 

ブログで副業をするのであれば、アフィリエイトで稼ぐことは必要不可欠です。

 

セルフバックの項目で紹介しているASP(特にA8.netは必須)の登録は欠かせないので、登録しておきましょう。

 

Google Adsenseで稼ぐ

Google Adsenseはクリックされるだけで報酬が発生するので、初心者向きの稼ぎ方ですが、1クリック当たりの単価は10円~となりアフィリエイトと比べると効率は悪いです。

 

ですが、アクセスを稼ぐことができる記事を作ることができれば月数万円は稼げますので、ブログの費用を回収するには簡単かもしれません。

 

関連記事 ブログ初心者が記事を書いていくために必要なこと【気楽でOK】

 

関連記事 ブログで得られる収入の平均とプロブロガーの収入【リアル】

 

\ 【安心】クイックスタートでブログを作るなら /
エックスサーバー公式サイト

 

ブログのサーバー代は回収可能:まとめ

 

僕自身がWordPressブログ運営にかけた費用をまとめました。

 

ブログを始めるために必要最低限なものは下記の4つ。

  • パソコン(またはスマホ)
  • レンタルサーバー
  • ドメイン
  • ワードプレステーマ

 

これだけあればでOKです。

 

具体的な製品名・サービス名を挙げると

 

有料画像編集アプリや有料画像、有料プラグインはブログ開設当初は無理に使わなくても問題はありません。

 

一番重要なことは、楽しんでブログを運営できるかにあります。エックスサーバーを使ったブログの作り方も詳しく説明していますので、ご参考にしてみてください。

エックスサーバーの申し込み方法を初めての方向けに徹底解説【必見】

続きを見る

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

\ 【安心】クイックスタートでブログを作るなら /
エックスサーバー公式サイト

 

【無料】初心者ブロガーがハマり易いポイントと稼ぐきっかけが見える

 

ブログで稼ぐにはどうすれば良いの?

 

「稼ぐぞー!!」と、気合入れたものの実はどうすれば稼げるんだろうと悩んでいませんか?

 

「全然稼げない…泣」ブログを始めたは良いけど、いつまでたっても収益ゼロ

ブログを開設して記事は書いているけど一向に成果が上がらない…。

 

初心者ブロガーがハマりやすいポイントと収益化へのきっかけが見える有料級の記事誰でも読むことができます。

https://cryptoworking.net/blog-direction/
https://cryptoworking.net/blog-direction/

cryptoworking.net

 

詳しくはリンク先の応募方法をご覧ください。

 

そもそもENGI WORKS運営者ってどんな人?

簡単に僕のプロフィールも公開しています。お時間ありましたらお付き合いくださいませ!

 

さらに無料でブログ相談にも乗っています。一体何をすればいいのかわからない…などなどどんなことでもOK!

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

記事の監修・執筆者

ENGI WORKS
ENGI WORKSVPSエンジニア
✅はやみん@ENGIWORKS(エンジワークス) ✅運用者はサーバー系、ネットワーク系の保守・運用・設計・構築・セールスと多岐に渡る経歴を持つ ✅エンジニア歴20年 ✅VPS構築・データ移行サポート実績多数 ✅詳細画像や操作など細部に渡る記事執筆に定評有り ✅職務経歴などもご覧ください。✅VPSのことならどんなことでもご質問ください。✨VPSをひとりでも多くの人に…✨

-WordPress
-,

0
ご質問などお気軽にどうぞ!お待ちしています。x